2007年11月09日

お知らせ 2007-11-09

現在進行中である「ウラノメトリア」というピアノメソードの編集状況をお伝えするために、作曲工房内に「ウラノメトリア編集会議」というブログを立ち上げました。
実際の演奏も聴くことができます。ぜひ、お立ちよりください。

ショパンは、全くのピアノ初心者がショパンエチュードに至るまでの「ショパン・メソード」を計画し、実際に執筆を始めていましたが、その若すぎる死によってはじめの部分が残されているのみです。できるならばショパンの遺志を継いで、ショパンが意図していた「巨匠の難しさ(ピアニスティックの問題)」と「厳密な意味における音楽(いわゆるドレドレ感とフレーズ周期によって醸し出される音楽美)」を実現するために計画されたメソードが「ウラノメトリア」です。

ちなみにウラノメトリアの構成(予定)は以下のとおりです。

ウラノメトリア第1巻(製品版・既刊)メソード
ウラノメトリア第2巻α版(未刊・現在編集中)メソード
ウラノメトリア第2巻β版(私家版・既刊)曲集
ウラノメトリア第3巻α版(未刊・現在編集中)メソード
ウラノメトリア第3巻β版(未刊・現在編集中)曲集
ウラノメトリア第4巻α版(作曲終了・未編集)メソード
ウラノメトリア第4巻β版(作曲中)曲集
ウラノメトリア第5巻(作曲中)
ウラノメトリア第6巻(作曲中)

ウラノメトリア編集会議
posted by tomlin at 11:12| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。